3月18日、今我が市で行われている市民会館の建て替えにともなう、文化ホール設計者選定プロポーザルコンペ公開プレゼンテーションを見学してきました。
様々な模型と共に熱の入ったプレゼンテーション。
設計者によって様々な考えや思いが詰まっており、新しい文化ホールへの期待が高まりました。
しかし、車椅子目線から見ると、ここへはどう行くのだろうか・・・エレベーター遠いな・・・などと思うところも。
設計者によってはバリアフリーや子供連れを意識する方もおり、考え方も様々であることを実感しました。
3月18日、今我が市で行われている市民会館の建て替えにともなう、文化ホール設計者選定プロポーザルコンペ公開プレゼンテーションを見学してきました。
様々な模型と共に熱の入ったプレゼンテーション。
設計者によって様々な考えや思いが詰まっており、新しい文化ホールへの期待が高まりました。
しかし、車椅子目線から見ると、ここへはどう行くのだろうか・・・エレベーター遠いな・・・などと思うところも。
設計者によってはバリアフリーや子供連れを意識する方もおり、考え方も様々であることを実感しました。
29日日曜のお昼、宇多津の地に降り立った!?
人の用事についてきたので、17時過ぎまでの一人の時間。
よく考えると、こんなところで一人でゆっくりは久しぶり。
あまりゆっくり見ることのないカー用品店や中古車、スポーツ用品に自由気ままに周辺を散策。
とどめは一人で映画、ロボジー。
なんかいい時間だった。
これに電車がプラスされる自由に動き回れる都会って、やっぱすごい。(宇多津駅はエレベータが無くバリアだらけ)
整備された街がいいとは思わないけど、車椅子生活には重要な要素だな~
ニュースにあまり取り上げられることもなく、ひっそりと?ラグビーワールドカップが終了しました。
結果は押さえていましたが、本日撮り貯めていた試合を一気に見ました。
準決勝あたりになると気持ちと一つのプレーで一気に流れが変わります。
名勝負盛りだくさんでした。
これからラグビー本シーズン。
目が離せない試合が続きそうです。
9月17日、ある大会へ参加するため兵庫県へ移動する車内で訃報の連絡を受けました。
この方と知り合ったきっかけも実は2005年5月のこの兵庫大会、何か運命?めいたものも感じています。
お知り合いになって6年、様々な相談や質問をしてきました。
ご自宅にも伺わせていただき、生活の方法・制度の利用など本当に後を追いかけたような6年でした。
まだ教わることはたくさんあり、まだまだ何もできない自分ですが、自分でできることを進めていきたいともいます。