男木島・女木島

伊吹島に久しぶりに行ってから、なぜか島が気になっている。

今回は瀬戸内国際芸術祭は終わってしまっているが、秋会期がはじまると混んでしまうだろうということで、9月25日(水)平日に行ってきた。

高松シンボルタワー地下駐車場に車を止めて、徒歩で男木島・女木島をつなぐフェリー乗り場まで。

高松-女木-男木-女木-高松、を2時間おきに繰り返している。
高松を12:00出港12:40男木島着、男木島発15:00で女木島15:20着、女木島発17:20で高松着17:40が今回の行程でした。

P2013_0925_145506

車いす用の部屋とトイレはあるけど、私は自動車止めるところで寝ていました。

男木島・女木島共に、作品は見られないものが多いですが、屋外に置かれたものはそのまま鑑賞できました。
屋内作品はバリアフリー対応が少ないのでかえってこの方が好都合かもしれません。

島のおいちゃんに教えてもらいましたが、

P2013_0925_135957
この作品は福島の原発に向いているとか。
カラーリングも気になってたら、原子炉建屋と一緒だよと教えてくれました。
作品を知るとぐっと身近に感じました。

こんなのもありました。
P2013_0925_165333

初東北・盛岡へ

21~24日、人生初の東北へ足を踏み入れてきました。
行き先は岩手県盛岡市。

全て陸路、しおかぜ-東海道新幹線-東北新幹線です。
21日は東京までで一泊。
あと二泊は盛岡。
最終日は盛岡から一気に帰ってきました。

一日目、15時のしおかぜで出発。
静岡三島あたりで猛烈な雨絵と雷。
アナウンスで運転見合わせ。
品川駅手前で列車入れ替えのため足止め。
東京駅着は1時間遅れ。
東京駅は大混雑で錦糸町まで結局1時間かかって乗換。
食事をしてたら雨
Exif_JPEG_PICTURE
傘さしてしのいでいましたが、このあとゲリラ豪雨で久々にびしょ濡れでした。

二日目、雨で気が付きませんでしたがトレインビューの部屋でした。
Exif_JPEG_PICTURE
しかし微妙な天気でスカイツリーは雲の中。
Exif_JPEG_PICTURE
はやぶさで盛岡へ。
みなさんと再会し、記念撮影。
Exif_JPEG_PICTURE
今回は私も発表させていただきました。
Exif_JPEG_PICTURE
盛岡グルメも外せません。
Exif_JPEG_PICTURE

三日目、早めに切り上げ、じゃじゃ麺を
Exif_JPEG_PICTURE
最後は卵を入れてちーたんでスープ
Exif_JPEG_PICTURE
高いところと城には登る主義。
盛岡城制覇?です。
Exif_JPEG_PICTURE
体冷えたのでラーメンで暖まりました。
Exif_JPEG_PICTURE

最終日、駅周辺を散策
Exif_JPEG_PICTURE
あまちゃんブームで混雑。
Exif_JPEG_PICTURE
もっともテンションがあがったのは、スーパーこまち
Exif_JPEG_PICTURE
E5はやぶさ
Exif_JPEG_PICTURE
E3はやぶさ
Exif_JPEG_PICTURE
そしてそれらの連結作業
Exif_JPEG_PICTURE
子供達に混じって必死でした。

伊吹島

8月4日(日)、瀬戸内国際芸術祭2013の会場の一つとなっている伊吹島へ行ってきました。

前日の天気予報で曇りもしくは雨の予定。
晴れた日より雨の方がマシだということで出発しました。

午前中の船は混んでいるという事前情報から14時台の観音寺港発で出航。
船への桟橋はスリップしないために2cmぐらいの段差が30cmおきに・・・ガタガタ支えてもらいながら乗船。
車いすスペースがあったものの、屋外のテント下でした。
でも海風を感じながら30分程度、気持ちよかったです。

伊吹島に着いたら、待ち受けるのは心臓破りの坂。
パンフレットにもそう紹介されています。
古い町並みや独特の雰囲気を味わいながら周辺を散策。
作品は情報で見れないと分かっていましたが伊吹小学校へ。

島をぐるぐる回り、義妹のお店で焼きそば・から揚げ・おにぎり食べて、17時20分発ので帰ってきました。

4年ほど前に1度行って、2回目の伊吹島でしたが島独特の雰囲気を満喫しました。

N700A?

7月26・27日、パシフィコ横浜で開かれるヨコハマ・ヒューマン&テクノランド(ヨッテク)に参加してきました。
私は26日の参加でした。

岡山から新横浜へ向かう新幹線、なんと!N700Aでした!
いつかは乗れるか?と思っていましたが、ようやく実現。
しかし、写真を撮ってみて、何かロゴが違うような・・・

Exif_JPEG_PICTURE

あとで調べてみたら、N700Aには従来のN700改良版とN700A最新版があるようです。
正直、N700A改良版は乗って手違いが分からなかった・・・
いつ乗ることが出来るのか、N700A最新版。

本題のヨッテクは、介助犬の体験、パートナーロボットの体験など、貴重な体験が出来ました。
ヨッテクはユーザーに近く、質問しやすい機会だと思いました。
専門家が専門分野をユーザーや関係者に知っていただく貴重な時間でした。

Exif_JPEG_PICTUREExif_JPEG_PICTURE

夜は食事のあと、散歩しながら日本丸見てきました。

Exif_JPEG_PICTURE

あべのハルカス

6月29・30日と大阪でした。
30日の昼から時間があったので、話題のあべのハルカスへ行ってきました。
JR天王寺駅を降りると・・ものすごい人。
オープンの時には入場制限になったとか。
一応周辺をまわるが軽く人酔い・・
本来の目的であった天王寺へ行ってきました。

Exif_JPEG_PICTUREExif_JPEG_PICTURE

横浜・箱根へ

6月8日~10日で横浜・箱根を旅してきました。
と、いいましても毎年開かれる総会へ参加するため横浜へ行ってきました。

一日目、予讃線、瀬戸大橋線、新幹線、横浜線と乗り継いで横浜駅着は13時頃。
ホテルに荷物を預けて会場へ。
講演会、総会を済ませて、崎陽軒にて懇親会。
本当に楽しい時間でした。

Exif_JPEG_PICTURE

二日目は横須賀線で小田原へ。
箱根登山鉄道で箱根湯本。
少し周辺を散策し、箱根登山鉄道で強羅まで。
ここで一泊。

三日目は箱根登山ケーブルカーで強羅から早雲山へ。
ロープウェイに乗換、早雲山から大涌く谷。
黒タマゴ食べて、ロープウェイで桃源台へ。
箱根海賊船に乗船し箱根町港へ。
箱根関所、箱根旧街道杉並木(車いすは入れないので国道1号線沿いの歩道から散策)。
元箱根港まで歩く予定が、箱根支所前でいきなり歩道が寸断。
時間も押し迫っていたので、箱根支所前で箱根登山バスに乗り小田原駅へ。

P2013_0609_110947

箱根登山バス運転手さんのすばらしい対応に気分よく帰ってきました。

P2013_0610_125139

バリアフリー2013

4月20日(土)、インテックス大阪で開かれるバリアフリー2013に行ってきました。

一番近くで開かれる大きい福祉機器展でしょうか、ここのところ毎年参加です。
今年は知り合いを連れての参加、初参加なので刺激も大きかったようです。

私は会場をウロウロしていて知り合いと遭遇。
折りたたみのリフトがあるということで、早速企業名を教えてもらい・・・
このリフトいい感じです。
ゴルフバッグサイズぐらいに収まるサイズ。
あまり自宅で使うというものではなく、宅急便で現地へ送り使うというもの。
どうしても困るホテルの移乗が、家で使うような天井走行のように使えます。
まだ輸入前ということですが、電動部分がもう少し小さくなると飛びつきそうです。

最終日ということで、15時には車を出さなければということ・・。
ある程度満喫したので14時過ぎには会場出ました。

ちょっと早めに終わったし、お昼を軽くしか食べられていなかったので、高速乗換のついでに神戸中華街へ行ってきました。
駐車場もいいところ見つけたので、大阪行った帰りはこの流れになりそう?です。

Exif_JPEG_PICTUREExif_JPEG_PICTURE

食い倒れ・・

4月13・14日で大阪に行きました。

結局食い倒れの旅となり・・
Exif_JPEG_PICTUREExif_JPEG_PICTUREExif_JPEG_PICTURE

ラーメン・たこ焼き・ソフトクリームと続いたのでした。

兵庫県立芸術文化センターへ

2月25日(月)、兵庫県立芸術文化センターへ行ってきました。

Exif_JPEG_PICTURE

予讃線-新幹線-地下鉄-阪急電鉄を乗り継いで、西宮北口まで。
阪急は2度目?車両がいい感じです。

最近予讃線特急の車いすスペースに今の車いすだと入れることが判明。
今まで自動扉が開きっぱなしになるので、デッキ部分にいましたがこれからは暖かく予讃線特急に乗れそうです。

これぞ大阪

先週大阪へ行った際、これぞ大阪!この方へ会いに行ってきました。
15年ぶり?かな。
たこ焼きにラーメン・・・食い倒れの旅を楽しみました。

Exif_JPEG_PICTURE